桜いろ~!
みなさま、こんにちは~
やっと温かくなってきましたね。今日の大阪はドン天です。
4月新年度も始まり異動や転勤で出会いもあれば別れの季節です。
色々お世話になった方が、変わられることをいつも残念に思います。
しかし皆さんが新天地で新たなスタートを切ることを思うと応援したい気持ちになります。(どっちやねん!)
さて、毎年バタバタで花見ができないのですが、出張ついでに桜を楽しんでおります。
まずは広島!安芸高田市、昨年の集中豪雨であちこちに被害の後が残っていました。地元の方々は復興に向けて尽力されていました。

柳田國男・松岡家記念館の桜、前日の風でだいぶ散ったらしいのですが、綺麗でしたのでパチリ。


お次は姫路城!
白壁に桜が映えますね!

最後は大阪茨木市総持寺の桜!

お花の事はよくわかりませんが、綺麗でしたので載せてみました。
他にも色々綺麗な桜を見ましたが写真を撮っていませんでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
いつかは皆で花見に行きたいです!
私たちも気持ち新たに新年度スタートします!
本年度もよろしくお願い致します!
まご
やっと温かくなってきましたね。今日の大阪はドン天です。
4月新年度も始まり異動や転勤で出会いもあれば別れの季節です。
色々お世話になった方が、変わられることをいつも残念に思います。
しかし皆さんが新天地で新たなスタートを切ることを思うと応援したい気持ちになります。(どっちやねん!)
さて、毎年バタバタで花見ができないのですが、出張ついでに桜を楽しんでおります。
まずは広島!安芸高田市、昨年の集中豪雨であちこちに被害の後が残っていました。地元の方々は復興に向けて尽力されていました。

柳田國男・松岡家記念館の桜、前日の風でだいぶ散ったらしいのですが、綺麗でしたのでパチリ。


お次は姫路城!
白壁に桜が映えますね!

最後は大阪茨木市総持寺の桜!

お花の事はよくわかりませんが、綺麗でしたので載せてみました。
他にも色々綺麗な桜を見ましたが写真を撮っていませんでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
いつかは皆で花見に行きたいです!
私たちも気持ち新たに新年度スタートします!
本年度もよろしくお願い致します!
まご
庭の蓮
こんにちは!お久しぶりです。スタッフのKです。
そろそろ暖かくなってきたので、やらなきゃいけないな~と思っていた蓮の植え替えを先日行いました。
蓮は根っこがめっちゃ伸びるらしく毎年手入れしてあげないと夏に根詰まりしたりして花が咲かなかったりあまり育たなかったりしてしまうのでこの作業は花を楽しむためにとても大切なのです。
こちらが去年の夏から置いていた鉢。
メダカはみんな避難させました。

水を捨ててひっくり返すと…
20センチくらいしかなかった根っこがめちゃくちゃ伸びてる!!!
(画像ではわかりにくいですが鉢に沿ってぐるぐるとらせん状に根っこが伸びています)

そしてこれを洗って……

今年植えるのに使えそうな部分をいくつか切り出しました。
これを土に植えて水を少しだけ張って植え替えは完了です。(画像撮り忘れました)
さて、根っこが少し余ったのでどうしようか。
自分で育てたものを捨てるのもなんとなく気が引けるなあと思ったところで頭に浮かんだのは
「これ、細くてもレンコンだよな…」
ということで調理することにしてみました!
一応太そうなやつを選んでよ~く洗い…

カット!!!小さくてもちゃんとレンコンの形をしていて感動しました。

ちなみにどれくらい小さいかというとこれくらいです
(ブロッコリーが特大なわけではないです)

天ぷらにしていただきました
食用の蓮じゃなくてもとても美味しかったです
また初夏のころに花が咲くと思うのでお届けいたします!お楽しみに
そろそろ暖かくなってきたので、やらなきゃいけないな~と思っていた蓮の植え替えを先日行いました。
蓮は根っこがめっちゃ伸びるらしく毎年手入れしてあげないと夏に根詰まりしたりして花が咲かなかったりあまり育たなかったりしてしまうのでこの作業は花を楽しむためにとても大切なのです。
こちらが去年の夏から置いていた鉢。
メダカはみんな避難させました。

水を捨ててひっくり返すと…
20センチくらいしかなかった根っこがめちゃくちゃ伸びてる!!!
(画像ではわかりにくいですが鉢に沿ってぐるぐるとらせん状に根っこが伸びています)

そしてこれを洗って……

今年植えるのに使えそうな部分をいくつか切り出しました。
これを土に植えて水を少しだけ張って植え替えは完了です。(画像撮り忘れました)
さて、根っこが少し余ったのでどうしようか。
自分で育てたものを捨てるのもなんとなく気が引けるなあと思ったところで頭に浮かんだのは
「これ、細くてもレンコンだよな…」
ということで調理することにしてみました!
一応太そうなやつを選んでよ~く洗い…

カット!!!小さくてもちゃんとレンコンの形をしていて感動しました。

ちなみにどれくらい小さいかというとこれくらいです
(ブロッコリーが特大なわけではないです)

天ぷらにしていただきました

食用の蓮じゃなくてもとても美味しかったです

また初夏のころに花が咲くと思うのでお届けいたします!お楽しみに

| h o m e |